学校ブログ

11月7日 体育専科訪問授業

 昨日体育専科訪問授業がありました。北海道教育庁宗谷教育局義務教育指導班指導主事池田様、幌延小学校教諭村山様をお迎えし、2年生の体育「マット運動遊び」の授業を観ていただきました。両先生から、指導に関わるポイントをお話いただきました。ご指導いただいたことを基に、今後の体育の学習やPUTに生かしていきたいと考えています。子どもたちの体力がさらに向上していくよう取組を進めます。

11月6日 全校朝会

 11月6日(月)、全校朝会がありました。

まず体力テスト優秀者の表彰を行いました。知来別小学校からは4名が優秀者となりました。

続いて校長先生から、「苦手なことに挑戦するよう頑張っていきましょう。」という話がありました。

 これから2学期終わりまで、苦手なことを見つけ、挑戦し、できるようになるよう支援を続けていこうと考えています。

 

11月2日 猿払村少年の主張大会

 11月2日(木)、オンラインで猿払村少年の主張大会が行われました。村内の小学校から9名の児童が発表しました。知来別小学校からは代表として2名の児童が発表しました。緊張していた様子でしたが、大変堂々としていて立派でした。聞いている人にとってもとても分かりやすい文章で感心しました。さすが高学年!です。

 

11月2日 PUT なわとびチャレンジ

 知来別小学校では、11月からPUT(パワーアップタイム)でなわとびチャレンジを行っていきます。3分間で前回し跳びが何回できるかを計測します。過去の自分の回数を振り返り、ひとりひとりが自分の目標を達成できるように頑張ります!

 

11月1日 新たな学校支援員が加わりました。

 11月1日(水)、11月から知来別小学校に新たな学校支援員が配置されました。

菊池奈津美(きくちなつみ)支援員です。これで知来別小学校には2名の学校支援員が配置されることになりました。子どもたちを多くの目で見守り、支援することができます。

新たな支援員と共に、子どもたちの健やかな成長のために今後も教職員一丸となって教育活動を進めていきたいと思います。

 

10月30日 第2回学校運営協議会

 10月30日(月)、第2回学校運営協議会を開催いたしました。今回は6月から10月までの教育活動や学校経営について説明しました。協議の中では、「人材活用」をテーマとし、地域の方からご意見をいただきました。貴重なご意見をいただきましたので、今後の教育活動に生かしていきたいと考えています。ご参加いただいた皆様、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。

10月27日 税の絵はがきコンクール表彰

 10月27日(金)、昼休みに5・6年生が応募した税の絵はがきコンクールの

表彰式を校長室で行いました。知来別小学校からは2人の児童が署長賞と優秀賞を

受賞しました。また、租税教室等、学校での取組に感謝状をいただきました。

今後も税についてしっかり取り組んでいこうと考えています。

稚内税務署署長義煎様をはじめ事務官福士様、稚内商工会から石塚様、秋元様、恒石様にご来校いただきました。ありがとうございました。

10月26日 目の健康指導

 10月26日(木)、火曜日から今日までの3日間、目の健康指導を本校の養護教諭が行いました。低学年は目と目のまわりの器官の名前と働きについて、中学年は目やものを見る仕組みについて、高学年は近視や目の疾病について知ることができました。

 視力が低下しないよう、目を大切にして生活してほしいと思います。

10月20日 給食

 10月20日(金)、今日の給食でさるふつアイスが出ました。子どもたちはどても楽しみにしていたようで、おいしくいただきました。提供していただいた皆様、ありがとうございました。

10月20日 読書の木

 10月20日(金)、学芸会から1週間が過ぎました。子どもたちは2学期終わりまでの新たな目あてを設定し、落ち着いて学習に取り組んでいます。

 1学期の学校評価から、知来別小学校の課題として「読書」が出てきました。そこで、その課題を克服するために、学校では「読書の木」の取組を進めていきます。読書量を増やすこと・読書の習慣をつけることを目指しています。少しずつ子どもたちの成長につながっていくよう支援していこうと考えています。