2022年11月の記事一覧
11月30日 高学年参観日
今日は高学年(5・6年)の参観日でした。
授業は算数です。それぞれ課題を解決するために,真剣に学習に取り組んでいました。
オアシス学級は総合で作品づくりの発表をしました。堂々としていて大変立派でした。
11月29日 中学年参観日
今日は中学年(3・4年生)の参観日でした。
授業は体育で「キンボール」をしました。作戦を考え,実行する楽しさを感じることができました。保護者の皆様にも参加していただきました。ご協力ありがとうございました。
11月28日 低学年参観日
今日は低学年の参観日でした。授業は体育です。
子どもたちは生き生きと鉄棒と跳び箱に取り組んでいました。
11月15日 朝会
今日は朝会を行いました。作品展や主張大会で賞をいただいた児童5名に
校長先生から賞状等を授与しました。
受賞した5名に限らず,他の児童も一生懸命作品づくりに取り組んでいました。
知小っ子みんなで成長していけるようこれからも頑張ります!
11月9日 いじめ防止の取組
知来別小学校からいじめをなくすための取組を行っています。
安心して過ごせる学校にするために全校児童30名が「いじめゼロ宣言」をしました。
玄関に掲示し,その気持ちを忘れずにもって生活していきます。
11月4日 少年の主張大会
11月4日(金),少年の主張大会がオンラインで開催されました。
本校からも5・6年生を代表して2名が発表しました。
2人とも練習の成果を十分発揮することができました。堂々と話す姿が大変立派でした。
11月1日 絵はがきコンクール
今日から11月に入りました。知来別は大変穏やかな天気です。
さて,6年生の2名が絵はがきコンコールで税務署長賞と優秀賞に選ばれました。
今日はその表彰式を校長室で行いました。
受賞おめでとうございます!