学校ブログ

11月19日 昼休みの様子

昼休み、うっすら雪が積もったグラウンドで子どもたちが遊んでいました。雪だるまを作ったり、スライディングをしたりと元気いっぱいです。休み時間、外遊びをするためにスキーウェアで登校してきたようです。

11月18日 PUTの様子

降雪の知来別です。中休みのPUTは7回目の縄跳びです。回を重ねる度に、跳ぶ回数も、リズミカルに跳ぶ児童も増えています。

11月15日 クラブ

クラブの様子です。夢中になって作っているのは「プラ板キーホルダー」です。キーホルダーにしたいデザインをプラ板に描いて、切って、熱して、金具を付けて完成です。デザインは様々。仕上がりが楽しみです。

 

11月15日 3年生 校外学習

3年生が社会科の学習の一環で消防署へ行ってきました。消防署の仕事、設備についての説明を受け、消防車や救急車を間近で見学し、実際に放水の体験もすることができました。見学に体験に、充実の校外学習となりました。稚内地区消防事務組合猿払支署の皆様、盛りだくさんの内容でご対応をいただきまして、ありがとうございました。

 

 

11月14日 なかよし号(猿払村移動図書館)

久しぶりの「なかよし号」に長蛇の列です。車内には3人が入ることで限界のため、何を借りようかと楽しみに順番待ちです。毎月15日は、知来別小学校は「メディアコントロールデー」です。メディアから離れて読書もいいですね。

 

11月13日 学校経営指導訪問(学校支援訪問)

本日、学校経営指導訪問(学校支援訪問)に北海道教育庁宗谷教育局義務教育指導監 千代隆志様、猿払村教育委員会教育長 眞坂潤一様、猿払村教育委員会教育指導員 浅野孝一様が来校されました。授業の様子をご覧いただき、学校長、教頭から学校の取組について説明をしました。5時間目、すべての学級の授業を参観された千代様から「昼休み直後の授業にも関わらず、整然と落ち着いて授業に向かっていますね。」「児童の作品に猿払(知来別)らしさが感じられて見応えがありますね。」と励みになる言葉をいただきました。

11月12日 3・4年生 算数の様子

3・4年生の算数です。3年生は今日から「大きい数のわり算」です。4年生は「垂直と平行」について学習していました。前時までの復習問題に競い合って答えた3・4年生です。学習への意欲が感じられました。

11月11日 教育研究論文の表彰伝達式

本日、本校の谷島達也教諭が代表執筆しました、「日本教育公務員弘済会教育論文」が「準特選」に選出され、表彰伝達式が行われました。表彰伝達式には、日本教育公務員弘済会北海道支部推進役参事 川西康夫様、ジブラルタ生命旭川支社稚内営業所所長 木元貴文様、ジブラルタ生命旭川支社稚内営業所 岩本明子様にご来校いただきました。本校の授業実践に高い評価をいただきました。先生も頑張っています。

11月8日 猿払村少年の主張大会

猿払村内の小学校4校から9名の代表児童による「猿払村少年の主張大会」が開催されました。各小学校から映像を繋いでの実施です。知来別小学校からも6年生、2名の児童が出場しました。「いじめについて私たちができること」、「努力は必ず報われる」それぞれ堂々と発表することができました。

11月7日 5・6年生 算数の様子

集中して学習している5・6年生の算数の様子です。5年生は「平均」、6年生は「比例と反比例」について学習していました。学校生活では上級生として頼もしい存在の高学年。授業にも落ち着いて取り組んでいます。