学校ブログ
投稿: 教頭 (08:32)
1・2年生教室前の廊下に取り組んできた作品、作文、新聞が掲示されています。
それぞれ個性的♪工夫して描いていますね👍
学芸会の思い出作文。頑張ったこと、感じたことを書くことができています👍
新聞にまとめています。絵や写真が効果的に使われています👍
投稿: 教頭 (11/20)
本日、猿払村の教育委員の皆様による学校訪問がありました。授業、学校の様子を見ていただき、意見交流を行いました。教育委員の皆様から「オンライン学習が充実している」「授業が楽しい雰囲気で展開されている」とご評価をいただきました。
投稿: 教頭 (11/19)
13日から保護者面談を実施しています。ご家庭での様子と学校の様子を交流する貴重な時間と考えております。ご来校いただきありがとうございます!
投稿: 教頭 (11/18)
今月は「読書に親しもう月間」の知来別小学校です。図書委員による「大型絵本の読み聞かせ」が行われました。大きくて見やすく、迫力もあります。図書委員の2人も上手に読んでくれました。
投稿: 教頭 (11/17)
毎月15日は本校メディアコントロールデーです。取組を学校で振り返りです。今日から27日まで「家庭学習強化週間」です。読書の取組と併せてがんばりましょう!
028319
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
無償で! 簡単に! 安心して学校ウエブサイト運営! edumap(エデュマップ)とは、学校向けに特化した無償で利用できるホームベージ運営サービスである。コロナ禍のなか、急遽情報発信等のサイト構築をする学校に最適である。本書は、同サービスの申込みから活用方法まで、ホームページ運営初心者でもすぐに分かるよう、図解入りで解説。学校関係者に朗報の書である。
出版: 近代科学社
(2020年09月)